古美術ますけん
古美術ますけん

メニュー
  • 古美術ますけんについて
  • 買取作家一覧
  • 買取品目一覧
  • はじめての方へ
  • 買取について
お問い合わせ 0120-134-003 9:00〜21:00受付 土日祝日対応 MAILはこちら LINE IDはこちら
english

china

thai

コラムコラム

人間国宝

ガス窯で志野を焼く現代作家 鈴木蔵2017/01/23

23
現代陶芸界に於いて志野焼の代表作家である鈴木蔵は、荒川豊蔵に次ぎ二人目の「志野」の重要無形文化財保持者に認定されています。その作品は、瑞々しい白い志野釉と緋色とのコントラストが美しい茶碗などの伝統的な茶陶を手掛ける一方で、ストライプや幾何学などの現代的で量感あるオブジェ風の作品まで、志野という技法の中で幅広い作風を展開し人々を魅了しています。一貫して志野にこだわる鈴木ですが、あくまで現代志野を表現すべく、独立当初からあえて「ガス窯」を使っています。「薪でなければ良い志野は作れない」という既成概念を見事に打ち破り、現代作家としての強い意志を感じさせます。


陶片を拾い集めた幼少期から釉薬技師の父との研究


鈴木蔵の幼少期は、特にものづくりや美術に興味があ24ったわけではありませんでした。けれども生まれ育った岐阜県市之倉(現多治見市)には古くからの窯跡があり、その周辺を駆け回って遊んでいた鈴木少年は陶片を拾い集めては整理していたといいます。こうして

  • 自然とやきものを見る眼が養われていった事

  • 地元の岐阜県立多治見工業高校(人間国宝加藤卓男の出身校)を卒業した事

  • 丸幸陶苑の釉薬の技師であった父の元で技術を学んだ事


などから、やきものの道を一心に進んでいく事になりました。
父との丸幸陶苑での研究は、とにかく入念にデータを蓄積していくという徹底したものでした。慣習などを重んじる焼き物制作において、このような科学技術的な取り組みは当時としては珍しく、その後の鈴木蔵の制作姿勢に大いに影響を与えました。

 

現代志野の立役者


25志野茶碗などの茶陶の印象が強い鈴木蔵ですが、陶芸を始めた当初は「茶陶などやるものか」と思っていたという程、茶陶にはさほど興味を持っていませんでした。それが30代の初め頃、年末に主催されたチャリティーで初めて茶碗を作ったのをきっかけに、茶陶にのめり込むようになりました。しかしただ伝統にこだわるというだけでなく、日本人の自然観に適した志野をいかに現代志野として制作していくかを常に追い求め、現代のエネルギーで偶然性をできる限り排除し、自身の創意の行き届いた作陶を目指すようになったのです。その作陶姿勢は多くの人の心を見事に捉え、独立後は誰もがうらやむような受賞を重ね順風満帆な作家人生を辿りました。
茶陶のみならず花器や大皿など、一作ごとに形や意匠に応じて表現に工夫が凝らされた作品は、用の器であると同時に、造形性に富み、今でも強い存在感を放ち続けています。

電話

フォーム ライン

  • お問い合わせ
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 持込買取

古美術ますけんが選ばれる理由

  • 1出張費無料
  • 全国を出張費無料での買取も行っております。遠方で持ち込みが難しい場合や、量が多いもの・大型のもので郵送が難しい場合など、是非ご利用ください。
  • 2実績多数
  • 古美術・骨董品をはじめ、中国美術・西洋美術・茶道具・書画・絵画・お酒など、品物にあわせて担当者が伺います。
  • 3安心・信頼
  • お品物や個人情報は厳正に管理。企業・法人様から個人主のお客様まで、幅広い方にご利用頂いております。各ジャンルの専門スタッフが担当させて頂いております。
  • 4迅速・丁寧
  • 最短で即日にお伺いすることも可能です。その場で現金取引をさせて頂きます。大切なお品物を丁寧に扱い、お譲り頂いたお品物を、大切にして下さる新しい所有者へ橋渡し致します。
遺品整理
大切な故人のお品物の遺品整理。
骨董・リサイクル専門スタッフが
査定・買い取りさせていただきます。